やりたいことリストノート作成

スポンサーリンク
雑記

どうも、一番やりたいことはかめはめ波を出したい、小兎です

先日嫁の方から「未来予想図ノートを作ろう」と提案を持ちかけられました

一瞬ドリカムが頭をよぎりましたが、そうではありません

いわゆる、「やりたいことリスト」を作るということです

今自分がやりたいことを書き出して、その目標に向かってひた走るもの

つまり、なんとなく頭でやりたい事を思い浮かべるより、字に書き起こして、見える化することにより意識付けて行動しやすくするというものです

私もこの提案には賛成して、一緒に作ることにしました

スポンサーリンク

100項目はいかない

世間でも、芸能人がこのやりたい事リストのノートを作ったり

バケットリスト死ぬまでにしたい100項目とかありますが

なかなか100項目考えるのは難しい

というか、頭を捻ってる時点でやりたいことってそんなにないのかな~なんて思ってくる

このリストはほんの些細な目標から、大きな目標まで書くんですが、些細なのは本当にすぐにでもできるようなことで

私でしたら、冬用の新しい布団を買う

とか、そんなもんです

ただ、これがなかなか行動に移せないのが人間の性

文字におこして、目標にしてしまえば達成するという義務ができる

なので、動けるといった感じでしょうか

ですが、なかなか100項目なんて思いつかないんですよ

というか100項目までいかなくても、後から書き加えたらいいんですけどね、

やりたい事は生活していくうちに増えていきますから

100以上あってもいいと思いますし

どんなことを書くか

恥ずかしながら、私ども夫婦が掲げた未来予想図をお見せしましょう

少しだけね

  • ディズニーランド・シーに遊びに行く
  • アップルウォッチを買う(私)
  • 高級焼肉店に行く
  • 温泉旅行に行く
  • 福祉住環境コーディネーター1級取得(嫁)
  • 簿記3級取得(私)
  • ファイナンシャルプランナー取得(私)
  • 草野球チームを作る(私)
  • 体重を減らす(嫁)
  • 焼き芋を食べる

こんなもんです

しょーもないでしょ

これで、いいんです

これを達成すれば、心が豊かになるんです

なので、私はこのノートにこう命名します

「幸せ工場ノート」

略してSKノート

幸せを作っていく、蓄積させる思いでこの名前をつけます

SKノートの効果

やりたい事リストを書く効果というのは

いわゆる意識化ですが、

これはつまり引き寄せ術みたいなもんで、意識化させれば、それに向かってやり遂げる使命感が出ます

なので、目標に引き寄せられるわけですね

そして、達成するし、達成に向けて動き出せるわけです

他にも、達成できれば達成感や幸福感も感じられ、なんだやればできるやんってなって自信にもなります

自信になれば自己効力感も上がります

自己効力感が上がれば、他のハードルの高い目標にも挑戦したくなります

そして、達成します

いや、達成するまで続ける

どうでしょう、幸福感満載の自分か出来上がるのです

それも、一つの効果です

あとは、行動力を増やすための自分への活動の投資みたなものもあります

書いたし、やろう!

その重い腰を上げるための、文字投資です

文字として、自分の思いを投資し、そのかわり行動として達成として自分に返ってくるわけですね

ガンガン文字投資しましょう!

まとめ

まだまだ私たちも達成できていない項目の方が多いですが、現実的なものから夢のような目標まで掲げる事で

ハードルの低い目標を達成したらノートを開き、夢のような目標を目にして、またやる気が湧く

ですので、高い目標ばかりでなく、すぐにできそうな目標を掲げて、ノートを頻回に開くようにすることも大事です

なので、現実的な、ハードルの低い目標も大事なんですね

どれくらい達成できるんでしょうか

楽しみです

というわけで、目標に向かって直走っている小兎でした

ではでは

おやすみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました