【コロナウイルス家庭内感染対策】~妻がコロナになりまして~

スポンサーリンク
雑記

どうも、消毒は絶対に欠かさない、小兎です

楽しい楽しい結婚式が終わり

そんな余韻に浸るヒマもなく

妻がコロナになりました

結論から言うと

妻が陽性で、私は陰性

つまり

家庭内での感染対策を行わなければならない状況に至ったわけです

今日はそんなコロナウイルス家庭内感染対策について話して行きたいと思います

  • 症状の現れ方
  • 隔離期間の10日間の過ごし方
  • 対策方法
  • 保健所の対応

を話していきます

家族がコロナに感染した場合等に参考にして頂ければ幸いです

スポンサーリンク

発症0日目

結婚式より3日後

その日妻は喉に違和感を感じながらも、痛いわけでもなく、熱があるわけでもないということで上司に確認とった末、出勤しました

帰宅後、疲労感の強さから体温を測定するも、36.8℃ということで、結婚式の疲れでも出たのだろうと思ってました

しかし、その晩の入浴後

急に様体は悪化し、39℃の発熱を起こしました

とにかく家にあった解熱剤をのみ、体を冷やし対応しましたが、それでも熱は下がらず

翌日、PCR検査を受けることに

結果は陽性

コロナに罹ったわけです

家庭内隔離

とにかくPCR検査後、家に帰り、すぐに妻のみ別の部屋で隔離することになりました

私は職場でPCR検査を受けて、陰性だったのでとりあえず家庭内で感染しないようにできる限りの対策をうちます

そして、保健所にこちらから電話をかけると

発症した日を0日と考えて

妻は10日間の隔離
私は7日間の隔離

と言われました

詳しくは、後日保健所から連絡あるとのことでひとまず指示に従います

家庭内感染対策

部屋を分けて、ほとんど妻は隔離状態で過ごすと言っても、やはりトイレやお風呂、洗面所など共有スペースはあるわけで、かなりこまめに対策しないと家庭内で感染する可能性は高いわけです

というわけで、私が行った対策について書いていきます

消毒

なんと言っても、消毒は大事です

  • 妻がトイレに行った後に消毒
  • 洗面所で歯磨き等をした後に消毒
  • 使った食器を消毒
  • 衣服はまずファブリーズ等で消毒してから洗う
  • ドアノブは蛇口のひねりの消毒

これを徹底しました

食器や洗面所はアルコールスプレーをかけ、ドアノブ等はアルコールシートで拭くようにしてました

物は共有しない

妻の食事などはできれば紙皿や紙コップを使う方がよかったのですが、発症した時に我が家にはそれらがなく、家にある食器を使わなければなりませんでした

なので

  • 妻が使う食器を決めておく
  • 洗濯は別々に回す
  • 妻が使った食器は消毒してから最後に洗う

という具合にいつもなら一緒に済ますものを別で扱うようにしてました

換気

我が家は大きい一軒家ではありません

なので、空気感染するコロナウイルスで感染する恐れは大いにあります

私は換気も徹底しました

  • 24時間換気扇を回す
  • 寝る時以外は1日中窓を開ける
  • 風呂場やトイレの換気扇も回す

寝てる時や、雨の日は流石に窓は閉めますが、それ以外では常に窓を開けていました

妻も隔離されている部屋の窓は常時開けていましたね

24時間換気扇を回し、空気を常に流れるようにしました

今の季節だからできることであって、真冬だとこれはきつかったかもしれません

うがい、手洗い

これは基本中の基本ですが

妻の使った物を触ったりしたあとは必ず手洗いをし、小まめなうがいも徹底しました

一応食器等を下げる時には手袋を使い、それでも手洗いはしてました

スポンサーリンク

隔離期間の過ごし方

妻の隔離期間は10日です

私ももちろん仕事には行けず、家で過ごしていました

この期間妻と顔を合わすのは、1日に2、3回程度で、1回に1分程度です

ご飯を持って行く時と、少し様子を伺いに行く時程度で、ほぼ家庭内別居状態ですね

妻は5畳半の部屋に物が置かれた部屋で10日以上過ごしています

リビングに久々に出てきたのは9日目あたりだったでしょうか

基本的にやりとりは家の中にいるのにLINEで行いました

妻は発症して3日程は高熱と喉の痛みで寝込んでいましたが、症状が寛解するにつれ隔離状態に嫌気がさしてきて、動けるということもあり、部屋にこもって日頃できない作業をしてました

私は結局感染することなく元気な状態だったので、常にYouTubeみたり、 U-NEXTみたりしてました

ははは

ゆっくりさせてもらいましたよ

保健所の対応

未だに感染者が減り切らないコロナウイルスです

保健所からの連絡も順番ということもあり、なかなか来ず

結局連絡が来たのは発症してから5日目でした

もう潜伏期間終わってるんじゃない?
なんて思いながらも指示にしたがいます

自治体によって対応が変わるとは思いますが、保健所から言われたことは

  • 私は陰性だったので買い物に行ってもよし
  • 私が陰性なので物資はなし
  • 妻は10日間隔離で症状がなくなってから3日後に出勤をしてもよい

物資については

「旦那さんが陰性なので、買い物くらいなら大丈夫なので、物資はいらないですよね?」

と言われた時に

「はい」

と答えた為、なしになりました

欲しいと言ったらもらえるのでしょう

しかし、5日目に連絡来るまでは私も外出してはいけないと思っていたので、家にある物で食事は繋いだり

家族に頼み、レトルト食品やアクエリアス、紙皿などを置配で送ってもらえるよう頼んだりしてました

私が買い物に行っていいことを早く知らせて欲しかったですね

ちなみに、妻は自分の職場である病院でPCR検査を受けました

妻の職場は私たちが住んでる地域とは違うので、その点でも連絡が遅れたようです

スポンサーリンク

まとめ

家庭内感染対策は大変です

ですが、きちっと行うことで今回私が感染しなかったように、感染を防ぐことができます

  • 隔離
  • 物の消毒
  • 物を分ける
  • 換気
  • 手洗い、うがい

これらを徹底することが大切だと思います

あとは何より結婚式で会食したのにも関わらず、クラスターにならなかったのは3回目のワクチン接種を皆が受けていたことにあると私は思っています

妻は現在発症して10日以上経ちますが

鼻声や痰が喉に絡んだり、咳も少し残っています

ですので、10日以上経った今でも食事と寝る時は部屋を別々にしています

なかなか手強いコロナウイルスです

妻の場合、高熱のみでその他の症状は出なかったですが、これに加えて味覚症状に異常をきたしたり、後遺症が残ったりすると生活が大変になってきますよね

いくら感染対策をしてても感染します

今回そういうことがわかりました

徐々に制限が緩和されてきている世の中ですが、まだまだ油断はできません

このゴールデンウィークでどれだけ感染者が増えるやら

私たち夫婦も今回の件を肝に銘じ、改めて気を引き締めていきたい所存でございます

皆さんも、本当に気をつけて下さい

ではでは

おやすみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました