一富士二鷹三茄子を初夢で見たいから、画像をいっぱい貼って頭に刷り込む作戦にでた

スポンサーリンク
雑記

どうも、初夢でいい夢をみたことのない、小兎です

ブログを半年続けてきて、コンセプトである「くだらないことで、豊かな生活なってもらいたい」ということに対して

本当にこのブログが豊かな生活になるきっかけになってんのか?

てか、本当にくだらないブログになってのか?中途半端じゃない?

そもそもくだらないの定義は?

なんて、考えており、やはりまだまだ豊かな生活のきっかけになるためのくだらない話をできていないことに気づいたので

今日は本当にくだらないことをします

それは

富士山と鷹と茄子の画像を貼りまくって、読者の皆さんの初夢に一富士二鷹三茄子の夢をみてもらいたい!

ということです

画像をいっぱい貼り、年始までに富士山、鷹、茄子を頭に刷り込み初夢にどれかが出てくれば縁起もよくてちょっとだけ豊かさをお届けできるかなと思いつきました

ではいってみましょう

スポンサーリンク

由来

と、その前に

そもそもなんで富士山と鷹と茄子が初夢に出てきたら縁起がいいのかを解説していきます

諸説はいろいろありますが、2つ紹介します

1つ目は

徳川家康が好きだったから

徳川家康が隠居後の居城としていたのが、駿河国にあった駿府城だったことから
日本一の富士山、富士山麓に棲む鷹は鷹の中でも最高の種、駿河国で生産される茄子も逸品であることから、優れたものの象徴として三つを並べたと言われています

また、徳川家康が駿府城にいた際、初茄子の値段がとても高かったため、高いもの順にしたとも言われています
「一に高きは富士なり、その次は愛鷹山なり、その次は初茄子」と言い、そこから「一富士二鷹三茄子」という言い回しがされるようになったという説もあります

2つ目は

縁起の良い言葉にかけたとされています

富士は高く大きく、鷹はつかみ取る、茄子は「成す」の意味で、縁起のよい物を順に挙げたとする説もあり
また、富士は「不死」に通じるので不老長寿を、鷹は「高・貴」と訓が共通するので出世栄達を、茄子は実がよくなるので子孫繁栄を意味するとした説もあります

ちなみに、初夢とは1月1日から2日かけてみる夢のことです

なので、12月31日から1月1日にかけてみる夢だと勘違いされている方はご注意ください

富士山

では、まず富士山から

これは先日東京に行った際に私が高速道路でみた富士山ですね

朝焼けに照らされたなんとも綺麗な富士山です

これも朝焼けとともに映された富士山ですかね

綺麗だな〜

これは逆さ富士が見られる、山梨県の富士五湖の写真ですかね

鐘塔とのコラボですね

これもまた風情がありますね

上空からの富士山なんてなかなかみれるものじゃありませんよね

さすが、日本一高い山、富士山ですね

どこをとっても写真が映えるし、偉大ですね

では次は鷹です

羽を広げて、かっこいいですね

何か獲物に向かって飛んでいるような様子です

目とくちばしが怖いですね、さすがです

この画像めちゃめちゃカッコよくないですか!

まさに鷹のカッコよさを引き出している1枚ですね

鷹の画像を探してると、他の鷲とかフクロウとかでてきてややこしかったです

ただ鷲に関して言えば、鷲も鷹です

どちらもタカ目のタカ科です

違いは大きさだけで、鷹の大きいのが鷲です

なので、画像に鷲が入っていても、それは鷹で大丈夫なんです

茄子

最後は茄子です

茄子の水々しさが伝わってきます

こんな茄子もあるんですね

焼き茄子うまそうですね

食べたい!

実になってる茄子も新鮮そうで綺麗ですね

茄子を軽く素揚げして、ポン酢で頂くのが私は好みです

それはどうでもいいか

いざ初夢への刷り込み

いや〜くだらないことしましたね

でも、これで初夢に富士か鷹か茄子がでてきたら最高じゃないですか

1年の計は元旦にありですから

この画像を今から毎日見て初夢に期待しましょう

特にPV数を上げたくて言ってるわけではないので、スクショしてもらってもいいし、無料画像をダウンロードしてもらっても構いません

この画像の多くはO-DANからとってますので

私も毎日みて初夢に備えます

それまでに出てきたらどうしよう

夢のコントロールは難しいな

でも毎日みるか

というわけで、くだらないことで豊か生活のきっかけをお届けしたい回でした

ではでは

良い夢を

おやすみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました