お土産は自分の為に
どうも小兎です
今日は、そのお土産やお返しっているの?という疑問について話ていきたいと思います
お土産とか社交辞令のお返しってめんどくさいし、無駄な出費にも繋がりかねませんよね
私も昔はお土産を配るのが好きで、大量にお土産を買っていました
他にも、人の家に呼ばれたら手土産用意したり
ちょっとしたことでもお返ししたり
いわゆる自己満の貢献がしたいタイプでした
結論から言うと
この貢献は誰の心にも止まらないし、記憶にも残らないし、ほんの一瞬相手が喜んで終わります
こういうこと言うと、なんだかひねくれたやつに聞こえますが
要はその一瞬の為に、お金を使うかどうかを考えてほしいわけです
もちろん、私だって無償の気持ちを届けたい人くらいいます
与えるだけでもいいと思える人だってもちろんいます
ただ、会社の同僚など、なくなく社交辞令で渡さないといけない物へ、もう少し考えて判断してほしいそう思うのです
では、そこの線引きってどうすればいいのかを話していきます
社交辞令か気持ちが入ってるか
それは、社交辞令なのか、お礼したい気持ちがあるのかの違いだと思います
では、どういうパターンの際にお土産やお返しを削減していくのかみていきます
お土産
旅行に行ったと想像してみて下さい
あなたはお土産コーナーにいます
さて、どなたにお土産を買うでしょう
家族、友人、会社の仲の良い同僚、その他の同僚
ざっとこれくらいでしょうか
学生の方はバイト先になるんですかね
私の場合
家族くらいです
それか旅行から帰ってきて、すぐに会う予定がある友人がいれば、もしかしたら買って行くかもしれませんが、確率は低いですね
なぜなら
お金の無駄だからです
お土産って高いでしょ
旅行行っただけで、お金かかってんのに
だいたいの人は旅費にお土産換算してないですよね
旅行行く前からお土産代まで計算して旅費の見積もりしてる人は少ないと思います
なので、お土産ってみえない出費になってるんですよ
コロナ禍でなければ1年に1、2回旅行に行く人も多いでしょう
そういう人は、お土産を買わないことで節約になります
そして、お土産を買わない対策として、旅行に行くことを職場には伝えません
知られてしまえば、買わないといけなくなるし
知られておきながらお土産を買わないような非道なことは流石にしたくないので、あえて連休をとっても何するかなんて言いません
ただ、日頃のお礼として仲の良い人に買うことは私もします
要はそのお土産にどのような気持ちが入ってるかだと思うのです
なので、仲の良い同僚という立場は、その仲の良さの度合いで厳しいラインになってきますね
ここで判断するべきポイントは、出費となっても後悔しないというところです
そういう気持ちならお土産を買います
お返し
お返しに関しても、同じようなことが言えると思います
感謝の気持ちが入ってるお返しか、それとも社交辞令か
ここで判断するべきだと思います
例えば内祝など、お返しが形式的なものもありますが、これは祝ってもらったお礼です
社交辞令っぽく思いますが、これは感謝の気持ちです
というか、人としてのモラルです
なので、こういうのはちゃんと返しましょう
私がお返ししたくないパターンは
- お裾分けの時
- 貢献を十分してる時
- 社交辞令のバレンタインデーのチョコ
です
詳しく話すと
お裾分けって、余るからあげるタイプと良いものをこの人にあげたいタイプがあると思うんです
私がお返ししないのは前者です
例えば、「多く作り過ぎちゃったから」とか「多く買い過ぎちゃったから」ついでに!みたいな感覚にの貰い物にはお返しはいらないと思ってます
例えそれがどんなものであっても
ただ、余ったからとかいいながら、実は自分の事を考えてくれてる時は、好意を大事にしてお返しはします
つまり、お礼です
貢献を十分してるときというのは
一緒に一つの作業をしてる場合や、相手の仕事を手伝った場合などの後に、あちらがお礼として下さるものに対しては、もう十分に貢献した後なので、お返しはしません
ありがたく頂く、それだけです
これにお返しをすれば、それにまたお返しが返ってきて永遠に続きます(永遠ではないか)
なので、あえて自分からはお返ししません
あと仕事場でめんどくさいのがバレンタインデーのチョコのお返し
ホワイトデーです
一応返してますけどね、もらった相応のものは返してません
だいたい、「皆さんで食べてください」的な詰め合わせでまとめて返すようにしてます
しかし、そういったお返しをお菓子の大容量の物にしてみんなで分けて下さいってしたら
えっ、それだけ?みたいな顔されるからめんどくさいよー
できれば「いらない」と言いたい
くれるのは嫁と母親だけでいいよ
まとめ
結果的にお礼の気持ちがないお土産とお返しにはなんのメリットもないと思うということです
もしかしたら多少メリットがあるかもしれませんが
それはお返しとかじゃなくても掴めるものだと思います
信頼とか関係性とか
私も昔はお返ししなきゃとか、そういう風に義務化されてしましたが、今の考え方に変えてから実際返さない事も多くなりました
しかし、特に返していた時となんだ変わりません
もしかしたら、影で何か言われてるかもしれませんが、私本人がそれに気付いていないからいいでしょう!
そのお土産代やお返し代を大切に自分の元で活用する方がよっぽとメリットがありますよね
なので、社交辞令のお土産やお返しをするだけでほんの少し節約になります
お返しをしなければと思っている方
そのお返しで何が変わるかを考えてみてください
そして、どのような気持ちでするのかを考えてみてください
ただ、ここまで言っといて何なんですが
最後は自分がそれで納得できるかどうかだと思っています
礼儀としてお返ししなければと思うのならそれでいいし
お返ししないとモヤモヤするならしてもいいと思います
要は何と天秤にかけるかですかね
天秤にかける必要もないって方もいますかね
とにかく、無駄な出費と思うならやめておきましょう
そういえば、私はディズニーで結婚式をあげることを職場に言ってるからお土産用意しないといけないな
今回ばかりは仕方ないか
ではでは
おやすみ
コメント